栄養士・調理師の求人・転職・派遣なら|くっくビー

チャレンジする!を応援していく
栄養士さん 調理師さんのお仕事探しなら

CONTACT

TEL:0120-611-191
MAIL:

★三角食べについて★

こんにちは、Person’s株式会社です♪
今回は、三角食べについてご紹介します。


★三角食べって?
三角食べとは、「主食」⇒「おかず(主菜・副菜)」⇒「汁物」を少しずつ順番に食べるのを繰り返す食べ方のことです。

★三角食べが今注目されている理由は「口中調味」にあり!?
口中調味は「こうちゅうちょうみ」と読み、意味は口の中でごはんとおかずを混ぜ合わせて、よく噛んで味の広がりを楽しむということです。日本食ならではの食べ方として見直されており、様々なメリットがあるといわれています。
・咀嚼の回数が増え、満腹感を感じやすくなる
ごはんとおかずを一緒に食べることで、咀嚼の回数が増え、満腹感を感じやすくなるため、食べ過ぎの予防に効果的です。

・栄養バランスが整いやすい
苦手なものでも、口中調味をすることで食べやすくなるとともに、三角食べをすることで、色々なものをまんべんなく食べられるため、偏りが少なくなるといわれています。

・塩分の摂り過ぎを予防することができる
ごはんとおかずを一緒に食べると、ふりかけや漬物などを追加しなくても、おいしく食べることができ、塩分の摂り過ぎを予防することができます。

★さらに健康的に三角食べをするポイント
〇「ベジファースト」と「三角食べ」を組み合せるべし
血糖値が急激に上昇すると、過食や肥満につながりやすいといわれています。これを防ぐためには「ベジファースト」です。サラダなど野菜をつかった副菜から先にゆっくり食べ、その後、主菜と汁物、主食を順序良く食べるのがおすすめです。

〇フォークやスプーンではなく、「箸」を使って食べるべし
箸だと必要以上に量がつかめないため、フォークやスプーンを使うよりゆっくり食べることができるといわれています。また、少量ずつゆっくり食べることで、満腹感を感じやすくなり、食べ過ぎ防止につながります。

Person’s株式会社では、病院・介護施設・保育園など
管理栄養士・栄養士・調理師さんのお仕事の求人をご用意しております♪
新着求人を日々掲載していますので、
お仕事をお探しの方はこの機会にいかがでしょうか?
詳しくは栄養士・管理栄養士・調理師の求人・転職・派遣ならくっくbeeをご覧ください★”

管理栄養士コラム一覧に戻る

このエントリーをはてなブックマークに追加