栄養士・調理師の求人・転職・派遣なら|くっくビー

チャレンジする!を応援していく
栄養士さん 調理師さんのお仕事探しなら

CONTACT

TEL:0120-611-191
MAIL:

★時間栄養学について★

こんにちは、Person’s株式会社です♪
今回は、時間栄養学についてご紹介します。

★時間栄養学とは
時間栄養学の別名をタイムニュートリションと言います。 栄養学といえば、なにをどのくらい食べるか?という食べるものに注目することが一般的でしたが、最近ではどの時間帯に食べると良いのか、という新しい栄養学が注目されるようになってきました。

★時間栄養学を利用して太りにくく痩せやすい体に
私たちの体には、肝臓・胃・腎臓・膵臓など生命維持に欠かせない大切な臓器があります。これらはすべて1つ1つ大切な役割があります。
●肝臓
体外から入ってきたもの(食べ物、お酒、薬など)の解毒をする臓器です。午前中が最も活発になるので、特に解毒が必要なアルコール類は夜時間が遅くなるに連れて控えた方がいいです。なるべく夕方早い時間に飲むか、朝から飲める日は朝から飲む方がダイエットに最適と言えます。

●胃
食べ物全般を消化する臓器で日中に最も活発になります。食べ物を消化するのには平均2時間、脂っこいものだと4~5時間かかるので昼にたくさん食べて、夕飯は控えるもしくは消化のよいものにすると胃の疲れが残りません。

●腎臓
体内にたまった老廃物や余分な水分を体外に出し血液を綺麗にする臓器で、夕方以降に活発になります。腎臓は塩分や水分をコントロールするので、味の濃いものを食べるならば朝や昼よりも夕方以降がおすすめです。しかし、夜に大量に塩分を摂ってもいいということではないのでご注意ください。

●膵臓
血糖値をコントロールするホルモンを出す臓器です。甘いものを食べて血糖が上がったところに膵臓からのホルモンが出て、血糖を下げるように働きます。膵臓は午後3~7時に最も活発になります。午後3時がおやつの時間というのはとても理に叶っていて、甘いものを食べるならば膵臓が活性化している午後の時間帯がおすすめです。

Person’s株式会社では、病院・介護施設・保育園など
管理栄養士・栄養士・調理師さんのお仕事の求人をご用意しております♪
新着求人を日々掲載していますので、
お仕事をお探しの方はこの機会にいかがでしょうか?
詳しくは栄養士・管理栄養士・調理師の求人・転職・派遣ならくっくbeeをご覧ください★”

管理栄養士コラム一覧に戻る

このエントリーをはてなブックマークに追加